


推し活が生み出す感情経済の力
またまた仮面ライダーネタです。 先月最終回を迎えた「仮面ライダーガヴ」のフィナーレイベント「仮面ライダーガヴ...
ヒーローから学ぶ。親子の時間とビジネスの要素
9月7日から新しい仮面ライダーの放送が始まりました。私は昔から特撮ヒーロー全般が大好きで、ヒーローという存在に憧れを抱いてきました。その気持ちを「恥ずかしい」と思ったことはなく、むしろ自分の一部として誇らしく感じています。間違いなくオタクです。...
【二人の鬼が映し出す、人間の弱さと学び】
昨日、『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』を鑑賞しました。155分という長編にもかかわらず、圧巻の映像美とアニメーションならではの演出に圧倒され、時間を忘れるほど引き込まれました。夫婦揃って作品のファンということもあり、交互に観に行く計画を立て、今回は私が先に足を運びました。※子供がまだ4歳なので。...
「課題の分離」それは、“自分の課題”と“他人の課題”を切り分けること。
先日、とある会議に参加しました。3時間を超える長丁場でしたが、残念ながら私にとって得られるものが少なく、つい途中で厳しい反応をしてしまいました。その瞬間、自分でもわかるほど、発言に「トゲ」が出ていたと思います。...